蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
オニのすみかでおおあばれ! (おはなしトントン)
|
著者名 |
藤 真知子/作
|
著者名ヨミ |
フジ マチコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1022317984 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/CS | 1420727206 |
○ |
3 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1620124667 |
○ |
4 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 913/オ/ | 1920124912 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916408136 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤 真知子/作
|
著者名ヨミ |
フジ マチコ |
|
村田 桃香/絵 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-06728-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
オニのすみかでおおあばれ! (おはなしトントン) |
資料名ヨミ |
オニ ノ スミカ デ オオアバレ |
叢書名 |
おはなしトントン |
叢書名巻次 |
50 |
内容紹介 |
ケンタは弟にいじわるしました。お母さんは「悪い子はオニがさらいにきますよ」と怒ります。ケンタは、きゃはっと笑い、「オニなんていないよ。こわくないさ!」と言いました。でもそのとき、庭に黒い大きな影が見えて…。 |
著者紹介 |
東京女子大学卒業。作品に「わたしのママは魔女」シリーズ、「魔女探偵団」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
孫文を救え。列強に蹂躙される隣国の革命家を、日本の壮士たちは命懸けて助けた。感動の人物エピソードが明かす20世紀の意外な真実。 |
(他の紹介)目次 |
これは中国の薩長同盟だ―孫文・黄興の中国同盟会 百年後に悔いを残さないか―黄興、日本への警鐘 立憲や留学より、まず鉱山開発だ―袁世凱の長期ビジョン 革命には金がいる―孫文、赤貧のシンガポール 黄色い花咲く頃に―汪兆銘の暗殺計画と広州・黄花崗の役 武昌蜂起、ついに成功す―宋教仁の中部同盟会 共和制などすぐに挫折する―講和する袁世凱の自信 一九一二年、中華民国の成立―孫文、臨時大総統に就任 財政と金融政策こそ国家の要だ―袁世凱、梁啓超を起用 兵をもって労働者となそう―孫文の鉄道大構想 言論で駄目だ。威力を得ることだ―黄興と宋教仁の乱 誰のための文化事業か―義和団返還金の使い道 北と南は同じ穴の狢だ―孫文が作った三つの広東政府 革命いまだ成らず―孫文の遺書 |
目次
内容細目
前のページへ