検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

国際平和を歴史的に考える (いまを知る、現代を考える山川歴史講座)

著者名 岡本 隆司/編
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 山川出版社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可209//1610233544
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可209//1810237196

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 隆司 飯田 洋介 後藤 春美
2022
C C

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917083125
書誌種別 図書
著者名 岡本 隆司/編
著者名ヨミ オカモト タカシ
飯田 洋介/編
後藤 春美/編
出版者 山川出版社
出版年月 2022.12
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-44521-5
分類記号(9版) 209.5
分類記号(10版) 209.5
資料名 国際平和を歴史的に考える (いまを知る、現代を考える山川歴史講座)
資料名ヨミ コクサイ ヘイワ オ レキシテキ ニ カンガエル
叢書名 いまを知る、現代を考える山川歴史講座
内容紹介 「国際平和」の概念が生まれたのはいつ頃? 国際連盟・国際連合などの「平和構築のシステム」は、何が問題? これらの疑問を前提に、国際平和を歴史学の立場から問い直す。座談会も収録。
著者紹介 京都府立大学文学部教授。著書に「世界史とつなげて学ぶ中国全史」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。