検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

くらしとぎょうじのせいかつ図鑑 (チャイルドブックこども百科)

著者名 竹下 昌之/総監修
著者名ヨミ タケシタ マサユキ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可590//1420474437
2 総社図書児童分館開架在庫 帯出可590//1820089645

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
590 590
生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916002603
書誌種別 図書
著者名 竹下 昌之/総監修
著者名ヨミ タケシタ マサユキ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2011.10
ページ数 84p
大きさ 28cm
ISBN 4-8054-3629-5
分類記号(9版) 590
分類記号(10版) 590
資料名 くらしとぎょうじのせいかつ図鑑 (チャイルドブックこども百科)
資料名ヨミ クラシ ト ギョウジ ノ セイカツ ズカン
叢書名 チャイルドブックこども百科
内容紹介 子どもに身につけてほしい基本的な生活習慣・マナー・知識を取り上げ、楽しいイラストと写真でやさしく解説。読み書きや時計などにチャレンジする「できたらいいね!」ページも収録。

(他の紹介)内容紹介 あいさつ、食事のマナー、掃除、トイレなど、子どもたちの生活の中の身近なテーマを、楽しくわかりやすくとりあげました。身の回りのことに興味をもち、積極的に体験してみようという気持ちを育てます。親子で読むことで対話が生まれ、身の回りのことに一緒にチャレンジするきっかけが作れる図鑑です。幼児はもちろん、小学生になっても十分活用できます。
(他の紹介)目次 あいさつ(元気にあいさつをしてみよう)
ごはんを食べよう(きちんとごはんを食べよう
バランスよく食べよう ほか)
おうちをきれいに(おうちをきれいにかたづけよう
おうちの名前 ほか)
ふくをきよう(どんなふくがある?
ふくをきてみよう ほか)
体をきれいに(体をきれいにしよう
トイレをきれいにつかおう ほか)
交通ルールのりもののルール(交通ルールやのりもののルール)
よそのおうちでは…(よそのおうちでは)
公園であそぶときは…(公園であそぶときは)
買いものに行こう(買い物に行こう)
あんぜんにくらすために(あんぜんにくらすために
もしじしんやかじがおこったら)
できたらいいね!(文字を書こう、はさみをつかおう
ひらがなとかたかなを書いてみよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹下 昌之
 相模女子大学学芸学部子ども教育学科教授・学科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。