検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ふるるるる (わくわくメルヘンシリーズ)

著者名 武鹿 悦子/作
著者名ヨミ ブシカ エツコ
出版者 フレーベル館
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/フル/1420202143

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
411.1 411.1
算術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910217066
書誌種別 図書
著者名 武鹿 悦子/作
著者名ヨミ ブシカ エツコ
末崎 茂樹/絵
出版者 フレーベル館
出版年月 2009.2
ページ数 [24p]
大きさ 23×23cm
ISBN 4-577-03590-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ふるるるる (わくわくメルヘンシリーズ)
資料名ヨミ フルルルル
叢書名 わくわくメルヘンシリーズ
内容紹介 「ツッピー、ツッピー。うさぎさんが、呼んでるよ。野原で遊ぼう、おりといでよ」 ことりのツッピーに誘われて、駆けだした山のこぐま。待っていたのは…? さまざまな山の自然がこぐまにやさしく語りかける、温かい絵本。
著者紹介 東京都生まれ。詩集「雲の窓」で日本童謡賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 この本では、「小数」という数がどのような数なのかを考え、「小数×整数」の計算、「小数×小数」の計算へと進んでいきます。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 まつい のりこ
 1934年、和歌山県に生まれる。武蔵野美術大学卒業。自分の子どものために制作した、手づくり絵本を出発点に、多くの絵本を出版。赤ちゃん絵本、物語絵本、知識絵本と幅広く創作。また、紙芝居の独自性を追求し、観客参加型紙芝居を確立した。絵本『ころころぽーん』で、1976年ボローニャ世界児童図書展エルバ賞を受賞。紙芝居に『おおきくおおきくおおきくなあれ』(1983年高橋五山賞受賞)など多数の作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 幹夫
 1927年生まれ。東京高等師範学校卒業。1959年、明星学園の教師となり、数学教育の改革を志す。タイルの活用などによって、子どものつまずきをなくす抜本的な教授法を創造した数学教育協議会の中心的メンバーとして活躍、1983年、人間の自由と自立の教育の実現をめざして、自由の森学園の設立に尽力、1995〜1997年同学園学園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。