蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 507// | 0820033868 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 507// | 0120295704 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510027901 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リチャード・プラット/著
|
著者名ヨミ |
プラット リチャード |
|
赤木 昭夫/監修 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
32cm |
ISBN |
4-05-200533-3 |
分類記号(9版) |
507.1 |
分類記号(10版) |
507.1 |
資料名 |
発明の歴史 |
資料名ヨミ |
ハツメイ ノ レキシ |
副書名 |
目で見る歴史年表 |
副書名ヨミ |
メ デ ミル レキシ ネンピョウ |
内容紹介 |
先史時代の道具や武器から、テレビ電話やバーチャル・リアリティーまで、世界を変革した400以上もの発明品をビジュアルに収録。各ページに時代背景をもりこみ、社会や歴史の流れの中で、さまざまな発明をみてゆける。 |
著者紹介 |
ライター・編集者・写真家。鳥類学から写真術まで、さまざまなテーマの本を手がけてきた。著書に「クロスセクション」「大帆船」「ヨーロッパの城」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 だまし絵を描こう(切ったカードをランダムに貼り合わせてみる 前後入れ替えのワザで不思議な絵が描ける 棒を通して作る不思議な世界 輪をくぐらせて作る不思議なだまし絵 重力がヘンになった?上下かくらんのだまし絵 何もないところにりんかく線が見えてくる 絵の中にかくれたもうひとつの絵を描く) 2 へんな立体を作ろう(水平と垂直の葛藤 なんでも吸引四方向すべり台 無限階段 落ちないかまぼこ屋根 お化け通路) |
目次
内容細目
前のページへ