検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

とりのみじいさん (日本の民話えほん)

著者名 小沢 正/文
著者名ヨミ オザワ タダシ
出版者 教育画劇
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ト/0520128901
2 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ト/0620118232
3 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ト/1022102667
4 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/トリ/0120439260

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 正 長谷川 知子
1998
内職・副業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810033202
書誌種別 図書
著者名 小沢 正/文
著者名ヨミ オザワ タダシ
長谷川 知子/画
出版者 教育画劇
出版年月 1998.7
ページ数 [28p]
大きさ 19×27cm
ISBN 4-7746-0414-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 とりのみじいさん (日本の民話えほん)
資料名ヨミ トリノミジイサン
叢書名 日本の民話えほん
内容紹介 うっかりごくんとことりを飲み込んでしまったおじいさん。なんとか助けようと思っているうち、おへそからことりのしっぽが出ているのに気がつきました。ところがひっぱってみるとへんてこなおならがとびだして…。

(他の紹介)内容紹介 九〇の築地市場で見たこと、聞いたこと、知ったこと。
(他の紹介)目次 あかもん(赤物)
あがる(上がる)
あさひ(朝日)
あたまをはねる(頭をはねる)
あなごぼうちょう(アナゴ包丁)
あにき(兄貴)
いけめん(活けメン)
いっぽんじめ(一本締め)
うおがし(魚河岸)
うま(午)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 福地 享子
 宮崎県生まれ。婦人画報社の編集者を経てフリーランスに。ファッション誌や料理本などを手がける。1998年、築地市場の水産仲卸「濱長」のチラシ作りを頼まれたことをきっかけに同店で働き始める。2010年から築地市場の文化団体「NPO法人築地魚市場銀鱗会」の事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。