検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

昭和天皇の苦悩 終戦の決断 

著者名 加瀬 英明/著
著者名ヨミ カセ ヒデアキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可288//0118642875

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
460.4 460.4
生命科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916751638
書誌種別 図書
著者名 加瀬 英明/著
著者名ヨミ カセ ヒデアキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.3
ページ数 220p
大きさ 18cm
ISBN 4-585-22237-8
分類記号(9版) 288.4
分類記号(10版) 288.4
資料名 昭和天皇の苦悩 終戦の決断 
資料名ヨミ ショウワ テンノウ ノ クノウ シュウセン ノ ケツダン
副書名 昭和20年1月〜昭和20年8月
副書名ヨミ ショウワ ニジュウネン イチガツ ショウワ ニジュウネン ハチガツ
内容紹介 終戦の決意に至った、その深奥とは。先の大戦最後の年となった昭和20年1月1日から終戦まで、昭和天皇の公私の動静を、皇族、政府・軍幹部、侍従など百数十人の克明なインタビューをもとに纏める。
著者紹介 1936年東京生まれ。外交評論家。「ブリタニカ国際大百科事典」初代編集長。福田・中曾根内閣首相特別顧問、松下政経塾相談役などを歴任。著書に「徳の国富論」など。

(他の紹介)目次 第1章 「自由であれ」という命令―遺伝子は生命の楽譜にすぎない
第2章 なぜ、多様性が必要か―「分際」を知ることが長持ちの秘訣
第3章 植物が動物になった日―動物の必須アミノ酸は何を意味しているか
第4章 時間を止めて何が見えるか―世界のあらゆる要素は繋がりあっている
第5章 バイオテクノロジーの恩人―大腸菌の驚くべき遺伝子交換能力
第6章 生命は宇宙からやって来たか―パンスペルミア説の根拠
第7章 ヒトフェロモンを探して―異性を惹き付ける物質とその感知器官
第8章 遺伝は本当に遺伝子の仕業か?―エピジェネティックスが開く遺伝学の新時代
第9章 木を見て森を見ず―私たちは錯覚に陥っていないか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。