検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さくら 

著者名 馬場 国敏/作
著者名ヨミ ババ クニトシ
出版者 金の星社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/サ/1420152264
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/サ/1420468827

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915607197
書誌種別 図書
著者名 馬場 国敏/作
著者名ヨミ ババ クニトシ
江頭 路子/絵
出版者 金の星社
出版年月 2011.12
ページ数 63p
大きさ 20cm
ISBN 4-323-07241-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 さくら 
資料名ヨミ サクラ
副書名 原発被災地にのこされた犬たち
副書名ヨミ ゲンパツ ヒサイチ ニ ノコサレタ イヌタチ
内容紹介 「さくら、すぐに戻ってくるからね」 1週間たち、10日たち、つながれた鎖を切ったその日から、しば犬・さくらの苦難の日々が始まった。生きるために歩きつづける、福島の原発被災地にのこされた犬たちの物語。
著者紹介 福岡県生まれ。獣医師。動物病院経営。野生動物ボランティアセンター設立。福島原発避難地域に入り、残されたペットや野生生物たちの保護活動に従事。日本獣医師会所属。前川崎市獣医師会会長。

(他の紹介)内容紹介 ひとみちゃん、いつ帰ってくるの?すぐに帰れると思っていた家族。必ずもどってくると待っていた犬たち。あたり前だった毎日があたり前ではなくなったあの日から、生きるために歩きつづける原発被災地にのこされた犬たちの物語。
(他の紹介)著者紹介 馬場 国敏
 福岡県生まれ。獣医師。動物病院を経営するかたわら、野生生物の保護にも力を入れ、1991年の湾岸戦争の際はペルシャ湾へ向かい水鳥たちの保護活動に当たる。けがをした野鳥などを治療して野生に戻す「野生動物ボランティアセンター」も開設。現在は福島原発避難地域に入り、残されたペットや野生生物たちの保護活動に従事している。日本獣医師会所属。前・川崎市獣医師会会長。財団法人日本動物愛護協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江頭 路子
 1978年福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。MJイラストレーションズ(峰岸塾)8期生。水彩を使用した透明感のある作風で、ストーリー性があるイラストレーションを得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。