検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

諷刺画で読む十八世紀イギリス (朝日選書)

著者名 小林 章夫/著
著者名ヨミ コバヤシ アキオ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可233//0118014406
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可233//1710324383

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
233.06 233.06

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915607021
書誌種別 図書
著者名 小林 章夫/著
著者名ヨミ コバヤシ アキオ
齊藤 貴子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.12
ページ数 277,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259984-1
分類記号(9版) 233.06
分類記号(10版) 233.06
資料名 諷刺画で読む十八世紀イギリス (朝日選書)
資料名ヨミ フウシガ デ ヨム ジュウハッセイキ イギリス
叢書名 朝日選書
叢書名巻次 884
副書名 ホガースとその時代
副書名ヨミ ホガース ト ソノ ジダイ
内容紹介 娼婦に身を落とした女の姿や悪人の無惨な末路など、18世紀イギリス、そして大都会ロンドンの社会風俗を生き生きと描いた「イギリス絵画の父」ホガースの代表的な作品を読み解きながら、当時のイギリス社会を紹介する。
著者紹介 1949年東京生まれ。上智大学大学院文学研究科修了。同大学文学部英文学科教授。文学博士。

(他の紹介)内容紹介 それまで貴族のものとされていた絵画が、中産階級の手にもわたるようになった18世紀イギリス。のちに「イギリス絵画の父」と呼ばれるウィリアム・ホガース(1697‐1764)は、当時の貴族階級や政治家を諷刺し、中産階級の道徳観を訴える絵画や版画を数多く制作した。その作品には、娼婦に身を落とした女の姿や悪人の無残な末路など、18世紀イギリス、そして大都会ロンドンの社会風俗が生き生きと描き出されている。本書は“南海泡沫事件”“ジン横丁”“残酷の四段階”“娼婦一代記”“放蕩息子一代記”など代表的な作品を読み解きながら、18世紀イギリス社会を紹介した、網羅的かつ本格的な新しいホガース論である。
(他の紹介)目次 序章 絵が語る時代の姿
第1章 十八世紀のロンドンに生まれて
第2章 歴史と伝統を継ぐ者
第3章 腐敗政治と混乱する選挙
第4章 来世への信仰と現実の楽しみ?
第5章 大都会の実像
第6章 男と女の性と堕落
第7章 ささやかな日常の美を描く
終章 ホガースの子孫たち
(他の紹介)著者紹介 小林 章夫
 1949年、東京生まれ。上智大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科修了。同志社女子大学教授を経て、上智大学文学部英文学科教授。文学博士。18世紀イギリス文学を中心に、主に近代イギリスの文学・文化を研究するとともに翻訳も手がける。1985年、ヨゼフ・ロゲンドルフ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齊藤 貴子
 横浜市生まれ。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程修了。早稲田大学および同大学エクステンションセンター講師。上智大学大学院文学研究科、共立女子大学大学院文芸学研究科講師。主として、ラファエル前派を中心とした近代イギリスの文学と美術の相関を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。