蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 594.7// | 0118463512 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 594// | 0910515782 |
○ |
3 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 594// | 1210237358 |
○ |
4 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 594// | 2010125041 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916530430 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
斉藤 謠子/[著]
|
著者名ヨミ |
サイトウ ヨウコ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-529-05656-4 |
分類記号(9版) |
594.7 |
分類記号(10版) |
594.7 |
資料名 |
斉藤謠子私のキルト |
資料名ヨミ |
サイトウ ヨウコ ワタクシ ノ キルト |
副書名 |
作る嬉しさと、使う楽しみ いつも持ちたいバッグと、ポーチなど |
副書名ヨミ |
ツクル ウレシサ ト ツカウ タノシミ イツモ モチタイ バッグ ト ポーチ ナド |
内容紹介 |
麦穂のワンハンドルバッグ、ハートと鳥のラウンドバスケット、スクエアミックスのタペストリー…。キルトで作るバッグを紹介。厚手の一枚布で仕立てるバッグも掲載する。 |
著者紹介 |
パッチワークキルト作家。キルトショップ&教室「キルトパーティ」を主宰。著書に「斉藤謠子お気に入りの布で作るキルト」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
キリスト教を抜きにして、西洋文化は語れない。マリア信仰が意味するもの、十字軍が果たした役割、西洋建築の基礎となった教会デザイン、ローマ教皇とヴァチカン、そして聖地の存在…。キリスト教の世界を知れば、興味の裾野は限りなく広がる。世界最大の宗教がもたらした文化の意味を、発展の歴史を振り返りながら多角的に探る。 |
(他の紹介)目次 |
キリスト教の発展が生んだ、数々のドラマ(指導者や聖地、3大教派はこんなに違う。 イエスの死後、どのように発展したのか。 人々の母なる存在、マリア信仰を解明。 信仰に命を捧げた、聖人達の伝説。 十字軍の「聖なる戦い」とは、何だったのか。 プロテスタントを生んだ、宗教改革の背景) いまも昔も変わらない、祈りのすがた。(キリスト教の聖地とは?巡礼地を行く。―エルサレム/サンティアゴ・デ・コンポステーラ カトリックの聖地、ヴァチカン市国とは。―サン・ピエトロ大聖堂/システィーナ礼拝堂 いまも厳格に生きる、修道士の一日に密着 ワインやバスソルトも!修道院で買えます) 信仰の舞台、教会を彩るデザイン(西洋建築の礎、教会デザインの歴史。 思わずため息、建築家のつくった教会。 日本が誇る、美しい教会建築を訪ねて―東京/上五島/佐世保/平戸 信仰の空間を彩る、色鮮やかなアート―モザイク画/フレスコ画/ステンドグラス キリスト教における、シンボルの意味) キリスト教を、もっと身近に「体感」する。(敬虔な信仰が生んだ、聖なるしらべ。 さらに理解が深まる、名作映画15本。 意外と知らない、トリビアあれこれ。) |
目次
内容細目
前のページへ