蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 408/1/12 | 0112081609 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010012577 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三枝 博音/編纂
|
著者名ヨミ |
サエグサ ヒロト |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1943 |
ページ数 |
808P |
大きさ |
22 |
分類記号(9版) |
408 |
分類記号(10版) |
408 |
資料名 |
日本科学古典全書 12 |
資料名ヨミ |
ニホン カガク コテン ゼンシヨ |
(他の紹介)内容紹介 |
お腹に棒がささった状態から生還した小夜子は、幽霊が見えるようになってしまった。バーに行ったら、カウンターの端に髪の長い女の人がいる。取り壊し寸前のアパートの前を通ると、二階の角部屋でにこにこしている細く小さい女の子がいる。喪った恋人。元通りにならない頭と体。戻ってこない自分の魂。それでも、小夜子は生き続ける。 |
(他の紹介)著者紹介 |
よしもと ばなな 1964年東京生まれ。小説家。日本大学藝術学部文芸学科卒業。小説「キッチン」で海燕新人文学賞、『キッチン』で泉鏡花文学賞、『TUGUMI』で山本周五郎賞を受賞。また『うたかた/サンクチュアリ』『アムリタ』『不倫と南米』等の作品でも海外を含め数々の文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 元和航海書
-
池田 好運
-
2 和漢船用集
-
金沢 兼光
-
3 長器論
-
本多 利明
-
4 海路安心録
-
坂部 広胖
-
5 軍艦図解
-
本木 正栄
前のページへ