蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 379// | 0310546718 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 379// | 1910123536 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915602812 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
親野 智可等/著
|
著者名ヨミ |
オヤノ チカラ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-405085-3 |
分類記号(9版) |
379.9 |
分類記号(10版) |
379.9 |
資料名 |
7歳までに学力アップ! |
資料名ヨミ |
ナナサイ マデ ニ ガクリョク アップ |
副書名 |
勉強ができる1年生にしてあげよう |
副書名ヨミ |
ベンキョウ ガ デキル イチネンセイ ニ シテ アゲヨウ |
内容紹介 |
頭のいい小学生は幼稚園・保育園のとき、家で何をしていたのか? 小学校でグンと伸びる子にする、最強のメソッドとは? 勉強面とそれを支える生活面の両方で、無理なく自然に小学校入学の準備をする方法を紹介。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。公立小学校で23年間教師を務めた。メールマガジン『親力で決まる子供の将来』を発行。著書に「「親力」で決まる!」「「叱らない」しつけ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
頭のいい小学生は幼稚園・保育園のとき、家で何をしていたのか?小学校でグンと伸びる子にする、最強のメソッドとは?自信をもって入学できる子にしてあげるには?ムリなく自然に勉強ができる子にするには?勉強メルマガNo.1親野智可等先生の最強メソッド。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 入学までに身につけたい学びの力とは(「ひらがなを教える」のではなく、「ひらがなで遊ばせる」という発想が大事 物を数える経験が算数の基礎力を育ててくれる 本が好きな子は、知的な面と情緒的な面でよくみがかれている ほか) 第2章 入学までに身につけたい友達力とは(友達力をつけるために、やってはいけないこと、やるべきこと 豊かな友達体験が子どもの友達力を育てる 友達がいない(少ない)子には4つのタイプがある ほか) 第3章 入学までに身につけたい生活習慣とは(こうすれば!基本的な生活習慣が身につけられる 毎日同じ時刻に寝れば、生活リズムが整う 工夫をすれば、毎朝気持ちよく起きられる ほか) 最後に 親の心構えとして一番大切なのは、「焦らない」ということ |
目次
内容細目
前のページへ