蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | H460// | 0620173146 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 460// | 0920110277 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810133019 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
七尾 純/構成・文
|
著者名ヨミ |
ナナオ ジュン |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-251-07917-5 |
分類記号(9版) |
460.8 |
分類記号(10版) |
460.8 |
資料名 |
えほん・フォトかみしばい 7 |
資料名ヨミ |
エホン フォト カミシバイ |
巻号 |
7 |
各巻書名 |
クワガタムシ |
各巻書名ヨミ |
クワガタムシ |
内容紹介 |
身近な虫や鳥、植物などの生態を、拡大や瞬間の目でとらえ、その一生をドラマを交えて追うことで、科学する心をはぐくむ。7巻ではクワガタムシの体のしくみや、成長のひみつなどを取り上げる。 |
著者紹介 |
1936年秋田県生まれ。玉川大学中退。出版社勤務を経てフリー。児童書の企画、執筆を主体に幅広く活躍。著書に「こどもの季節」「自然たんけん」シリーズなど多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ふだん想像もつかないような、とてつもなく広く大きく奥深い「美」の世界をたくさん用意しました。「美しい」と出会えれば、あなたの人生、かならず大きく変わるんです。 |
(他の紹介)目次 |
1時間目 私は美術家です 2時間目 モリムラ美術館 3時間目 ふしぎ美術館 4時間目 ものまね美術館 5時間目 芸術vs芸能美術館 6時間目 しあわせvsふしあわせ美術館 7時間目 ほねぐみ美術館 8時間目 おおきさ美術館 9時間目 「地球美術史」美術館 10時間目 いつでもどこでも美術館 |
(他の紹介)著者紹介 |
森村 泰昌 美術家。1951年大阪市生まれ。京都市立芸術大学卒業、同大学美術学部専攻科修了。1985年、ゴッホの自画像に自らが扮して撮影するセルフポートレイト手法による大型カラー写真を発表。1988年、ベネチアビエンナーレ/アペルト部門に選ばれ、以降海外での個展、国際展にも多数出品。古今東西の有名絵画のなかの登場人物になる“美術史シリーズ”、映画女優に扮する“女優シリーズ”などの作品で知られる。個展「美の教室、静聴せよ」(横浜美術館、熊本市現代美術館)などによって、2007年度、芸術選奨文部科学大臣賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ