検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸いろはカルタ 

著者名 原 和子/共編
著者名ヨミ ハラ カズコ
出版者 泰文堂
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可W388//0115333437

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法務省大臣官房司法法制部
1949
159.7 159.7
松下 幸之助 人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710041288
書誌種別 図書
著者名 原 和子/共編
著者名ヨミ ハラ カズコ
持田 靖之/共編
出版者 泰文堂
出版年月 1997.9
ページ数 142p
大きさ 19cm
ISBN 4-8030-0099-9
分類記号(9版) 388.81
分類記号(10版) 388.81
資料名 江戸いろはカルタ 
資料名ヨミ エド イロハ カルタ
内容紹介 江戸時代のいろはカルタに用いられ、現在もなおことわざとして人々に親しまれている言葉を、英語で解説する。英語圏の人々が日本人を、日本文化を、47のことわざを通して理解することができる。本文は英語。

(他の紹介)内容紹介 民法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法・特許法等の重要改正に対応。非訟事件手続法・家事事件手続法を新たに収録。判例件数約12,000件。
(他の紹介)目次 公法
民事法
刑事法
社会法
産業法
条約


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。