検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

天才ネコモーリスとその仲間たち 

著者名 テリー・プラチェット/著
著者名ヨミ プラチェット テリー
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可933/テ/0320361793
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可933/テ/0420280604
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可933/テ/0520111725
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可933/テ/0620315036
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可933/テ/0720263813
6 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可933/テ/8020058437
7 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可933/テ/0120769658
8 こども図書児童こども開架在庫 帯出可933/テ/1420029819
9 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可933/テ/1720323599

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

銀色 夏生
2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810423052
書誌種別 図書
著者名 テリー・プラチェット/著
著者名ヨミ プラチェット テリー
富永 星/訳
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.4
ページ数 351p
大きさ 22cm
ISBN 4-7515-2351-1
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 天才ネコモーリスとその仲間たち 
資料名ヨミ テンサイネコ モーリス ト ソノ ナカマタチ
内容紹介 突然かしこい頭脳を手に入れたネコとネズミの大冒険。イギリス屈指のストーリーテラーがおくる、痛快な冒険ファンタジー。2002年度カーネギー賞受賞作。
著者紹介 1948年イングランド生まれ。「天才ネコモーリスとその仲間たち」で2002年度カーネギー賞を受賞。著書に「ディスクワールド」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 調査報道とは何か―。報道しなければ明らかにされることがない事実を、独自の取材や調査によって、自社の責任において報道する。メディア不信が広がりつつあるなか、依存型報道からの脱却こそがジャーナリズムを救う。豊富な事例を通して、原点としての調査報道を問い直す。
(他の紹介)目次 第1章 調査報道とウィキリークス
第2章 発表報道、記者クラブは諸悪の根元か(発表報道
記者クラブ問題)
第3章 「調査報道」とは何か
第4章 権力と対峙する「特別調査報道」
第5章 調査報道の生命線
第6章 ジャーナリズムの活性化のために
(他の紹介)著者紹介 小俣 一平
 1952年大分県杵築市生まれ。東京都市大学環境情報学部情報メディア学科教授。東京経済大学卒業、早稲田大学大学院博士後期課程修了(博士・公共経営)。NHK鹿児島放送局、社会部記者、司法キャップ、社会部担当部長、NHKスペシャル・エグゼクティブ・プロデューサー、放送文化研究所研究主幹などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。