検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

戦後世界経済史 (中公新書)

著者名 猪木 武徳/著
著者名ヨミ イノキ タケノリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A332//0117389379

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910244984
書誌種別 図書
著者名 猪木 武徳/著
著者名ヨミ イノキ タケノリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.5
ページ数 4,406p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102000-0
分類記号(9版) 332.06
分類記号(10版) 332.06
資料名 戦後世界経済史 (中公新書)
資料名ヨミ センゴ セカイ ケイザイシ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 2000
副書名 自由と平等の視点から
副書名ヨミ ジユウ ト ビョウドウ ノ シテン カラ
内容紹介 経済の政治化、グローバリゼーションの進行、所得分配の変容、世界的な統治機構の関与、そして「自由」と「平和」の相剋-。「市場化」を軸にこの半世紀を概観し、市場システムがもたらした歴史的変化の本質を明らかにする。
著者紹介 1945年滋賀県生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了。国際日本文化研究センター所長。「経済思想」で日経経済図書文化賞、サントリー学芸賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 カニカニようちえんのこどもたち、げんきよくあそんでいます。けんかしちゃうこ、ないちゃうこ、いろんなこがいて…みんなおともだちになれるかな?
(他の紹介)著者紹介 木坂 涼
 詩人・エッセイスト・翻訳家・絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いりやま さとし
 絵本作家、イラストレーター。キャラクター・デザイン、グリーティングカードのデザイナーを経て、現在はフリーのイラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。