検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

老人と海 (光文社古典新訳文庫)

著者名 ヘミングウェイ/著
著者名ヨミ ヘミングウェー アーネスト
出版者 光文社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B933/ヘ/0118280239
2 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可B933/ヘ/0910462480

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘミングウェイ 小川 高義
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916292536
書誌種別 図書
著者名 ヘミングウェイ/著
著者名ヨミ ヘミングウェー アーネスト
小川 高義/訳
出版者 光文社
出版年月 2014.9
ページ数 165p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-75299-6
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 老人と海 (光文社古典新訳文庫)
資料名ヨミ ロウジン ト ウミ
叢書名 光文社古典新訳文庫
叢書名巻次 KAヘ1-3
内容紹介 数カ月続く不漁のために周囲から同情の視線を向けられながら、独りで舟を出し、獲物がかかるのを待つ老サンチャゴ。やがて巨大なカジキが仕掛けに食らいつき、3日にわたる壮絶な闘いが始まる…。

(他の紹介)内容紹介 不倫が原因で左遷された男、仕事をやめて毎日木刀を振る男、ホラー映画を撮り続ける男、女装して街を歩く男…居場所をうしない境界を越えてしまった者たちのやり場のない絶望と虚無を描いた『彼岸の駅』『楽土の家』。一転して、自然や土地に根を下ろし、労働に生きようとする人びとを描き、人間の生の原点を見つめた『瑠璃の波』。「周縁」に生きる人びとの光と影を描いて好対照をなす三つの短編集を収める。
(他の紹介)著者紹介 立松 和平
 作家。1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。在学中に「自転車」で早稲田文学新人賞。80年『遠雷』で野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で坪田譲治文学賞、97年『毒―風聞・田中正造』で毎日出版文化賞、02年『道元の月』で第31回大谷竹次郎賞、07年『道元禅師』で第35回泉鏡花文学賞、第5回親鸞賞を受賞。2010年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。