検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ル・コルビュジェ全作品集 第5巻 

著者名 ル・コルビュジェ/著
著者名ヨミ ル・コルビユジエ
出版者 A・D・A・EDITA
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可520.8/2/50112095393

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010013300
書誌種別 図書
著者名 ル・コルビュジェ/著
著者名ヨミ ル・コルビユジエ
ウイリ・ボジガー/編
吉阪 隆正/訳
出版者 A・D・A・EDITA
出版年月 1978
ページ数 233P
大きさ 23 28
分類記号(9版) 520.8
分類記号(10版) 520.8
資料名 ル・コルビュジェ全作品集 第5巻 
資料名ヨミ ル コルビユジエ ゼンサクヒンシユウ

(他の紹介)内容紹介 「自分はなにをしたくて、なにができるのだろう」そんな漠然とした不安にも、『論語』はゆるりと寄り添ってくれる。若い人に向けた、選りすぐりの『論語』のことば。
(他の紹介)目次 はじめに 孔子および『論語』について
第1章 自分のことを好きになろう
第2章 学ぶことを楽しもう
第3章 面白いやつとつきあおう
第4章 年上のひとに好かれよう
第5章 笑いながら生きてゆこう
おわりに 人生はゆるやかな放物線を描く
(他の紹介)著者紹介 山田 史生
 1959年福井県生まれ。東北大学文学部卒業。同大学大学院修了。博士(文学)。現在、弘前大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。