蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 915// | 0118004092 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 915// | 0710551805 |
○ |
3 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 915// | 1810151462 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 915// | 1910101284 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915597138 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
いとう せいこう/著
|
著者名ヨミ |
イトウ セイコウ |
|
みうら じゅん/著 |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-110033-2 |
分類記号(9版) |
915.6 |
分類記号(10版) |
915.6 |
資料名 |
見仏記 ぶらり旅篇 |
資料名ヨミ |
ケンブツキ |
巻号 |
ぶらり旅篇 |
内容紹介 |
遷都1300年にわく奈良、法然800年忌で盛り上がる京都、不思議な縁を感じる名古屋を訪ねた、仏友いとうせいこうとみうらじゅん。すばらしい仏像たちを目の前に、2人の胸に去来したものは…。 |
著者紹介 |
1961年東京都生まれ。作家。TV出演、音楽活動をはじめ、クリエイターなどとして活動。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いとうせいこう&みうらじゅんの仏像めぐりの二人旅も、スタートからはや二十年。今回は遷都1300年にわく奈良、法然800年忌で盛り上がる京都、不思議な縁を感じる名古屋を訪ねた。すばらしい仏像たちを目の前に、二人の胸に去来したものは…。 |
(他の紹介)目次 |
奈良―秋條寺・薬師寺・唐招提寺 奈良―安倍文殊院・聖林寺・長岳寺・元興寺 奈良―不空院・新薬師寺・〓〓寺(れんじょうじ)・十輪院・興福寺 奈良―壺阪寺・談山神社 奈良―帯解寺・春日大社・東大寺 奈良―史跡頭塔・東大寺・なら仏像館 京都―知恩院・長楽寺・誓願寺 京都―大報恩寺・石像寺・長講堂・福田寺 京都―西光寺・禅林寺・金戒光明寺 愛知―龍泉寺・観聴寺・金山神社・青大悲寺・熱田神宮〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
いとう せいこう 1961年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、編集者を経て88年作家デビュー。TV出演、音楽活動をはじめ、クリエイター、プロデューサーとして各メディアで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) みうら じゅん 1958年京都府生まれ。武蔵野美術大学在学中の80年に漫画家デビュー。イラストレーター、作家、エッセイスト、ミュージシャンと幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ