蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
葛野盛衰記
|
著者名 |
森谷 明子/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ アキコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/モ/ | 0117426528 |
○ |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/モ/ | 1310139801 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915393195 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森谷 明子/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ アキコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
452p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-215846-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
葛野盛衰記 |
資料名ヨミ |
カドノ セイスイキ |
内容紹介 |
桓武帝に始まる平安京。帝に縁を持つ多治比一族は、長く都に想いを寄せ続けた。300年後、桓武平氏が歴史の表舞台に躍り出て、一族に希望の光が射すが…。平家滅亡までを語る一大叙事詩。『KENZAN!』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1961年神奈川県生まれ。2003年「千年の黙」で鮎川哲也賞を受賞して作家デビュー。他の著書に「れんげ野原のまんなかで」「七姫幻想」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“わたしは、彼女に勝ったはずだ。それなのに、なぜ…”中条夏子は、かつての同僚で親友だった黒羽姫乃を刺殺した。舞台は、旧知の経営者らが集まる「箱根会」の夜。愛した男の命を奪った女の抹殺は、正当な行為だと信じて。完璧な証拠隠滅。夏子には捜査から逃れられる自信があった。さらに、死体の握る“カフスボタン”が疑いを予想外の人物に向けた。死の直前にとった被害者の行動が呼ぶ、小さな不協和音。平静を装う夏子を、参加者の一人である碓氷優佳が見つめていた。やがて浮かぶ、旧友の思いがけない素顔とは。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石持 浅海 1966年、愛媛県生まれ。九州大学理学部卒。2002年『アイルランドの薔薇』で長編デビュー。03年の『月の扉』が様々なミステリー・ランキングで上位に選ばれ、日本推理作家協会賞の候補となる。05年に碓氷優佳が初めて登場した『扉は閉ざされたまま』(祥伝社刊)は『このミステリーがすごい!』第二位に選ばれベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ