検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

短距離・リレー (陸上競技入門ブック)

著者名 土江 寛裕/著
著者名ヨミ ツチエ ヒロヤス
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可782//1710324813
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可782//1810148666
3 図書一般分館開架在庫 帯出可782//1910122298

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915596922
書誌種別 図書
著者名 土江 寛裕/著
著者名ヨミ ツチエ ヒロヤス
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2011.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-583-10373-0
分類記号(9版) 782.3
分類記号(10版) 782.3
資料名 短距離・リレー (陸上競技入門ブック)
資料名ヨミ タンキョリ リレー
叢書名 陸上競技入門ブック
内容紹介 短距離走のパフォーマンスを上げるための基本的な知識やテクニックを連続写真で解説する。自分でメニューが組める具体的なトレーニングの方法も多数掲載。気を付けたいケガやその対処法も収録する。
著者紹介 1974年生まれ。島根県出身。早稲田大学大学院博士後期課程修了。博士(人間科学)。城西大学経営学部准教授、同大学陸上競技部監督。日本陸上競技連盟強化委員会男子短距離副部長。

(他の紹介)内容紹介 短距離走のテクニックを徹底解説。自分でトレーニングメニューが組める。
(他の紹介)目次 1 短距離走の基礎知識(陸上競技とは
短距離走とは ほか)
2 短距離走のテクニック(100mのレースパターン
200mのレースパターン ほか)
3 短距離走のトレーニング(ウォーミングアップ
トレーニングの概要)
4 記録向上のための予備知識(体のケア
試合の知識)
(他の紹介)著者紹介 土江 寛裕
 城西大学経営学部准教授。城西大学陸上競技部監督。1974年6月14日生まれ、島根県出身。早稲田大学大学院博士後期課程修了。博士(人間科学)。島根県立出雲高校、早稲田大学を経て富士通に入社。96年アトランタ・オリンピック代表。翌97年のアテネ世界選手権では4×100mリレーで38秒31の日本新記録を樹立。2004年アテネ・オリンピック代表。4×100mリレーで第1走を務め、当時としては史上最高順位の4位入賞。2006年現役引退。現在は城西大学陸上競技部監督として後進の指導に当たるほか、日本陸上競技連盟強化委員会男子短距離副部長としてチームを率いる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。