検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

誹風柳多留 5(岩波文庫)

著者名 山沢 英雄/校訂
著者名ヨミ ヤマザワ ヒデオ
出版者 岩波書店
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可911.4/22/50111479408

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
国際投資 ベトナム-経済 会社法 商法-ベトナム 会計 租税-ベトナム 労務管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010011242
書誌種別 図書
著者名 山沢 英雄/校訂
著者名ヨミ ヤマザワ ヒデオ
出版者 岩波書店
出版年月 1977
ページ数 447p
大きさ 15cm
分類記号(9版) 911.45
分類記号(10版) 911.45
資料名 誹風柳多留 5(岩波文庫)
資料名ヨミ ハイフウ ヤナギダル
叢書名 岩波文庫
巻号 5

(他の紹介)目次 序 ベトナムの投資環境をみる視点
1 基礎知識
2 投資環境
3 会社設立
4 会社法
5 会計
6 税務
7 労務
付録
(他の紹介)著者紹介 小林 守
 専修大学商学部・大学院商学研究科准教授。同大学社会知性開発研究センター副センター長。1959年、秋田県生まれ。一橋大学社会学部卒業、国際大学大学院国際経営学研究科修了(米国ダートマス大学・エイモスタックビジネススクール共同プログラムMBA)、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。海外経済協力基金(現・JICA国際協力機構)、(株)三菱総合研究所(香港駐在員事務所長代理、アジア研究室長、海外事業推進センター主席研究員)を経て、現職。この間、香港城市大学講師(非常勤)、一橋大学大学院講師(非常勤)等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久野 康成
 久野康成公認会計士事務所所長、株式会社東京コンサルティングファーム代表取締役会長、東京税理士法人統括代表社員、公認会計士・税理士・社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。1965年生まれ。愛知県出身。1989年滋賀大学経済学部卒業。1990年青山監査法人(プライスウオーターハウス)入所。監査部門、中堅企業経営支援部門にて、主に株式公開コンサルティング業務に係わる。クライアントの真のニーズは、「成長をサポートすること」であるという思いから監査法人での業務の限界を感じ、1998年久野康成公認会計士事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。