蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/トモ/ | 1020283873 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910015075 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大森 真貴乃/作
|
著者名ヨミ |
オオモリ マキノ |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1989.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-8457-0398-X |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ともだち |
資料名ヨミ |
トモダチ |
(他の紹介)内容紹介 |
遊廓の名残りをとどめる、大阪・飛田。社会のあらゆる矛盾をのみ込む貪欲で多面的なこの街に、人はなぜ引き寄せられるのか!取材拒否の街に挑んだ12年、衝撃のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 飛田に行きましたか 第2章 飛田を歩く 第3章 飛田のはじまり 第4章 住めば天国、出たら地獄―戦後の飛田 第5章 飛田に生きる 第6章 飛田で働く人たち |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 理津子 1955年生まれ。フリーライター。大阪を拠点に人物インタビューやルポを中心に活動を続けてきた。とくに、生活者の視点を踏まえた文章が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ