検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はじまりは高天原 

著者名 桂 文枝/落語原作
著者名ヨミ カツラ ブンシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ハジ/1420853549
2 絵本分館開架在庫 帯出可E/ハ/1920178538

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916729986
書誌種別 図書
著者名 桂 文枝/落語原作
著者名ヨミ カツラ ブンシ
ささき あり/文
森本 サンゴ/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.1
ページ数 [32p]
大きさ 26cm
ISBN 4-569-78838-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 はじまりは高天原 
資料名ヨミ ハジマリ ワ タカマノハラ
副書名 落語で読む古事記
副書名ヨミ ラクゴ デ ヨム コジキ
内容紹介 日本誕生、天の岩戸びらき、ヤマタノオロチ退治…。「古事記」はこんなにおもしろい! 落語家・桂文枝が軽妙で笑いに満ちた語り口に落語化した「古事記」のエッセンスをまとめた、ユニークな絵本。
著者紹介 上方落語協会会長。昭和44年にテレビの司会に抜擢されてから、数々のレギュラー番組を担当。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。

(他の紹介)内容紹介 民間武装民の戦力を基礎に、巨大権力鎌倉幕府と戦った楠木正成。正成とは何者か、その意外なルーツと合戦の実態を探り、蜂起から敗北までを活写。戦前来の忠臣像から解き放ち、“生ける正成”に光を当てる注目の書。
(他の紹介)目次 元弘三年の河内金剛山―プロローグ
第1章 列島、戦乱のマグマ
第2章 畿内進駐の軍事力
第3章 蜂起、潜伏、そして再挙
第4章 西鳥来たりて東魚を食らう
第5章 きしむ政治のなかで
第6章 正成、奇妙な敗北
その後の「正成」―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 新井 孝重
 1950年埼玉県に生まれる。1973年早稲田大学第一文学部卒業。獨協中学高等学校教諭を経て、獨協大学経済学部教授(日本社会史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。