蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/ボ/ | 0120849260 |
○ |
2 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ボ/ | 0620002238 |
○ |
3 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ボ/ | 1022111106 |
○ |
4 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ボ/ | 1120096308 |
○ |
5 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ボク/ | 1420042697 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ボク/ | 1420211532 |
○ |
7 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ボ/ | 1620101566 |
○ |
8 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ボ/ | 1920041470 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916814017 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮部 みゆき/著
|
著者名ヨミ |
ミヤベ ミユキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-136945-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
この世の春 上(新潮文庫) |
資料名ヨミ |
コノ ヨ ノ ハル |
叢書名 |
新潮文庫 |
叢書名巻次 |
み-22-35 |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
宝永7年、下野北見藩・元作事方組頭の家に、女が赤子を連れて現れた。それは藩内で権勢をほしいままにする御用人頭・伊東成孝の嫡男であった。一夜の出来事はやがて、北関東の小国を揺るがす大事件へと発展し…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
きょうは、ハルちゃんの6さいのおたんじょうび。家族全員そろってパーティーでおいわいです。でも、ネコのミルクはちょっとさびしそう…。1ねんまえに、ひろわれたミルクは、おたんじょうびがわからないのです。そこで、おばあちゃんは、かんがえました!―あたたかな家族の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 千春 京都府綾部市に生まれる。『さらば、シッコザウルス』でカネボウミセス童話大賞の優秀賞を受賞。2002年『グッバイ!グランパ』で福島正実記念SF童話賞の大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たるいし まこ 垂石眞子。神奈川県茅ヶ崎市に育つ。多摩美術大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ