蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
イソップ
|
著者名 |
青木 和雄/作
|
著者名ヨミ |
アオキ カズオ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 0320183965 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 1022197105 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 0120576673 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810242331 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
青木 和雄/作
|
著者名ヨミ |
アオキ カズオ |
|
吉川 聡子/画 |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-323-06315-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
イソップ |
資料名ヨミ |
イソップ |
副書名 |
True friends |
副書名ヨミ |
トゥルー フレンズ |
内容紹介 |
5年生の祥吾はある事件がもとで名門私立校を自主退学。転校先でイソップと呼ばれている草馬と、男言葉で話す少女・千里に出会う。人との接し方がわからなかった子供たちが、トラウマを乗り越え、真の友達となるまでを描く。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。横浜市立小学校長などを経て、教育カウンセラー、法務省人権擁護委員、保護司として活動。著書に「ハッピーバースデー」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
紀元前の昔から現在にいたるまで、人類は、発明と発見の歴史をくりかえしてきた。「天才たちの発見」「すぐれた装置」「便利な道具」「乗り物」「探検」「文化」新しい視点による6章立て、見開き109項目、古今東西の「発明・発見」をビジュアルに紹介。いま、わたしたちが、あたりまえに使っているモノたちに、ふと目をとめてみよう。そこには、発明・発見の裏に隠された、さまざまな人間たちの物語がある。 |
(他の紹介)目次 |
天才たちの発見 すぐれた装置 便利な道具 乗り物 探検 文化 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥澤 朋美 成蹊大学文学部英米文学科卒業。米国ノースウェスタン大学メディル・スクールにて広告学修士取得。広告代理店勤務の後、ビジネス書の下訳や、ビジネス文書の実務翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おおつか のりこ 本名、大塚典子。北海道大学文学部英米文学専攻卒業。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 児玉 敦子 国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。会社勤務、英語講師を経て翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ