蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 319// | 0910534437 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916730225 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
七尾 和晃/著
|
著者名ヨミ |
ナナオ カズアキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-06210-4 |
分類記号(9版) |
319.1053 |
分類記号(10版) |
319.1053 |
資料名 |
天皇を救った男笠井重治 |
資料名ヨミ |
テンノウ オ スクッタ オトコ カサイ ジュウジ |
内容紹介 |
日米開戦回避工作、天皇の戦犯訴追回避、ニクソン電撃訪中。歴史的事件の背後で「密使」を務めた謎の人物の正体とは? 戦後史が動くときに必ずいた男、笠井重治の波乱の生涯を描く本格評伝。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。石川県出身。ノンフィクションライター。著書に「銀座の怪人」「闇市の帝王」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
季節の発見。行事の楽しみ。暮らしを彩るヒントが詰まった、セイコのささやかでいとおしい毎日。 |
(他の紹介)目次 |
1月 睦月 2月 如月 3月 弥生 4月 卯月 5月 皐月 6月 水無月 7月 文月 8月 葉山 9月 長月 10月 神無月 11月 霜月 12月 師走 |
(他の紹介)著者紹介 |
大田垣 晴子 1969年神奈川県横浜市生まれ。武蔵野美術大学卒業後、同大学助手を経て画文家デビュー。新聞、雑誌、Webなどさまざまな媒体で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ