検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

色街遺産を歩く 

著者名 八木澤 高明/著
著者名ヨミ ヤギサワ タカアキ
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可384//0118542885

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
289.1 289.1
日本エッセイスト・クラブ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916625189
書誌種別 図書
著者名 八木澤 高明/著
著者名ヨミ ヤギサワ タカアキ
出版者 実業之日本社
出版年月 2017.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-33749-4
分類記号(9版) 384.9
分類記号(10版) 384.9
資料名 色街遺産を歩く 
資料名ヨミ イロマチ イサン オ アルク
副書名 消えた遊郭・赤線・青線・基地の町
副書名ヨミ キエタ ユウカク アカセン アオセン キチ ノ マチ
内容紹介 旧遊廓に戦前の私娼窟。戦前の赤線と青線、基地の町の集娼街…。北海道から沖縄まで、かつて存在した約40の色街を探訪。その栄枯盛衰を貴重写真とともに紹介する。
著者紹介 1972年神奈川県生まれ。ノンフィクション作家、写真家。「マオキッズ」で小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。他の著書に「娼婦たちから見た戦場」「青線」など。

(他の紹介)内容紹介 「暮しの手帖」初代編集長、花森安治の情熱の編集者人生。日本エッセイスト・クラブ賞受賞の名著復刊。
(他の紹介)目次 編集長の二十四時間
大学卒業まで
大政翼賛会のころ
「手帖」創刊の前後
商品テストへの挑戦
写真帖から
一〓(せん)五厘の気概


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。