検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おなべおなべにえたかな? (こどものとも 468号)

著者名 こいで やすこ/さく
著者名ヨミ コイデ ヤスコ
出版者 福音館書店
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/オナ/0121187991

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
662.1 662.1
漁業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510006428
書誌種別 図書
著者名 こいで やすこ/さく
著者名ヨミ コイデ ヤスコ
出版者 福音館書店
出版年月 1995.3
ページ数 31p
大きさ 26cm
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おなべおなべにえたかな? (こどものとも 468号)
資料名ヨミ オナベ オナベ ニエタカナ
叢書名 こどものとも 468号

(他の紹介)内容紹介 暮しの手帖編集長が、子を持つ親たちへ、これから子を授かる親たちへ伝えたい、絵と言葉で綴ったしつけと育児のヒント集。
(他の紹介)著者紹介 松浦 弥太郎
 1965年、東京生まれ。『暮らしの手帖』編集長、『cow books』代表、文筆家。18歳で渡米。帰国後、オールドマガジン専門の書籍販売m&co.booksellersを立ち上げる。2000年、2tトラックによる移動書店をスタートさせ、2002年にセレクト書店『cow books』をオープン。現在では中目黒と南青山に店舗がある。2006年より『暮しの手帖』編集長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北原 明日香
 1982年、宮崎県生まれ。イラストレーター。北海道教育大学美術科卒業。セツ・モードセミナー卒業。教員、派遣社員などを経て、2009年よりイラストレーターとして活動。おもな仕事は書籍装画、挿絵、広告など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 幸せ
2 イチマディン~永遠に・・・
3 ふたたびの
4 もしかしてPART-2
5 矢車日記
6 夫婦しぐれ
7 別離
8 福寿草
9 冬化粧
10 母ひとり
11 おもいで酒
12 とまり木
13 雨の屋台酒
14 恋蛍
15 雪椿
16 越後情話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。