蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/オ/ | 0520322942 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/オ/ | 0420413395 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/オ/YA | 1420745810 |
○ |
4 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/オ/ | 1920144837 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916445008 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リン・リード・バンクス/作
|
著者名ヨミ |
リード・バンクス リン |
|
杉田 七重/訳 |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-378-01518-7 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
王宮のトラと闘技場のトラ |
資料名ヨミ |
オウキュウ ノ トラ ト トウギジョウ ノ トラ |
内容紹介 |
ローマ時代。2頭の兄弟トラのうち、一方は皇帝の娘のペットとして育てられ、もう一方は闘技場で戦う人食いトラとして訓練された。そんな2頭が闘技場で出会ったとき…。 |
著者紹介 |
1929年イギリス生まれ。作家になる前は女優やテレビ局のジャーナリストとしても活躍。2013年にジェイムズ・マシュー・バリー賞を授与される。著書に「リトルベアーの冒険」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かつて武将たちにとって、名物茶入は一国に値するほどの価値を持つものであり、それを所持することは権威の象徴だった。江戸時代には、名物茶入は将軍家への忠誠を示すために献上され、また逆に、将軍家からは褒賞として大名に下賜されるなどして、政治的に利用された。そのため数奇な運命をたどった名物茶入も少なくない。本書は、そうした名物茶入の伝来、銘の由来、その茶入が使用された茶会と客組、茶入にまつわる逸話などを網羅。付録として「天目茶碗」も掲載。手軽に持ち歩けるハンディ版茶道事典。 |
(他の紹介)目次 |
唐作唐物の部 島物の部 古瀬戸の部 春慶の部 真中古の部 藤四郎春慶の部 後春慶の部 金華山の部 破風窯の部 後窯の部 国焼の部 追加の部 |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 準子 茶名・宗準。1942年生まれ。裏千家茶道を学び、現在正教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ