検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

定本本屋図鑑 

著者名 本屋図鑑編集部/編
著者名ヨミ ナツハシャ
出版者 夏葉社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可024//0118864610

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
933.7 933.7
図案 年賀状

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917050338
書誌種別 図書
著者名 本屋図鑑編集部/編
著者名ヨミ ナツハシャ
得地 直美/絵
出版者 夏葉社
出版年月 2022.7
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 4-904816-41-7
分類記号(9版) 024.1
分類記号(10版) 024.1
資料名 定本本屋図鑑 
資料名ヨミ テイホン ホンヤ ズカン
内容紹介 生活のすぐそばにある本屋さんの、これまでと、これからと、いま-。47都道府県の本屋さん全76店舗の貴重な記録。「本屋図鑑」「本屋会議」収録を加筆し、再構成した“本屋本”の決定版。

(他の紹介)内容紹介 暮れから正月には日本人の「○年生まれ」という慣習から、干支が話題にのぼることが多い。また子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の動物図案は、年賀状で最も多く使われるテーマでもある。そこで本書では郷土玩具コレクターとして著名な編者が、これまでに交換された十二支の絵柄の年賀状を中心に約750枚を紹介する。デザインの参考として毎年、年賀状作りの時には手元に揃えておきたい参考手本集。
(他の紹介)目次










(他の紹介)著者紹介 中村 浩訳
 昭和18年、静岡県浜松市生れ。デザイン事務所(株)スプーン経営の傍ら、おもちゃ全般にひろげた趣味が高じて、東京・南青山にブリキ玩具専門店、トイショップ・ビリケン商会を設立。日本郷土玩具の会、独楽の会、日本雪だるまの会、全日本だるま研究会会員。日本郷土玩具の会や全日本だるま研究会では会報を編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。