検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ペニーさんと動物家族 

著者名 マリー・ホール・エッツ/作・絵
著者名ヨミ エッツ マリー・ホール
出版者 徳間書店
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ペニ/0420091811

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
019 019
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810050147
書誌種別 図書
著者名 マリー・ホール・エッツ/作・絵
著者名ヨミ エッツ マリー・ホール
松岡 享子/訳
出版者 徳間書店
出版年月 1998.10
ページ数 63p
大きさ 26cm
ISBN 4-19-860931-4
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ペニーさんと動物家族 
資料名ヨミ ペニー サン ト ドウブツ カゾク
内容紹介 農業祭でたくさん賞をとったら、みんなで観覧車にのろう、というペニーさんの言葉に大はしゃぎの動物たち。けれどとんでもない事件を起こしてしまい…。木版画の動物たちの表情が愛らしい、ゆかいな絵本。
著者紹介 1893年ウィスコンシン州生まれ。絵本作家。「クリスマスまであと九日」でカルデコット賞を受賞。他の作品に「わたしとあそんで」など。1984年没。

(他の紹介)内容紹介 いまという時代に生きているぼくもまた、昔の人が知らない本を、読むことができるのだ。書き下ろし6編を中心にした最新エッセイ集。
(他の紹介)目次 茶箱
消えていくこと
昭和の読書
芸術の人生
昭和の芭蕉
昭和の本
書きもの
名作集の往還
明治のダイヤモンド
大正の火花〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 荒川 洋治
 1949年、福井県生まれ。現代詩作家。1972年早稲田大学第一文学部卒。詩集『水駅』(1975、書紀書林・第二六回H氏賞)『渡世』(1997、筑摩書房・第二八回高見順賞)『空中の茱萸』(1999、思潮社・第五一回読売文学賞)『荒川洋治全詩集』『心理』(2005、みすず書房・第一三回萩原朔太郎賞)、評論・エッセイ集『忘れられる過去』(2003、みすず書房・第二〇回講談社エッセイ賞)『文芸時評という感想』(2005、四月社・第五回小林秀雄賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。