蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新編山小屋主人の炉端話
|
著者名 |
工藤 隆雄/著
|
著者名ヨミ |
クドウ タカオ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 山と自転車786// | 0118446467 |
○ |
2 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 786// | 0810457440 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916510834 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
工藤 隆雄/著
|
著者名ヨミ |
クドウ タカオ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-635-32010-8 |
分類記号(9版) |
786.1 |
分類記号(10版) |
786.1 |
資料名 |
新編山小屋主人の炉端話 |
資料名ヨミ |
シンペン ヤマゴヤ シュジン ノ ロバタバナシ |
内容紹介 |
笑い、驚き、感動、恐怖、発見。山で暮らす人ならではの、下界にはない、信じられないような山語り。「ネバー・ギブ・アップ」「雷親爺」「雪女」「フーの秘密」「遭難救助」など、著者が丹念に拾い集めた34編を収録する。 |
著者紹介 |
1953年青森市生まれ。出版社勤務を経て、新聞・雑誌に執筆活動を展開。日本大学芸術学部文芸学科講師(ノンフィクション論等)。著書に「富士を見る山歩き」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かつては国民病とまで呼ばれ、難病の代名詞であった肝臓の病気。いまやそれも、診断法・治療法の飛躍的進歩によって「治る病気」になった。ウイルス性肝炎、肝硬変、肝がん。その原因から最新の薬剤、治療法まで、専門医がやさしく丁寧に解説する。検査の数値が気になる人、肝臓病が心配な人のための、役に立つ一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 肝臓病になってしまったら 第2章 肝臓は何をしている? 第3章 肝臓病を知る 第4章 ウイルス性肝炎 第5章 肝炎が進行すると 第6章 他にもある肝臓の病気 終章 肝臓病にならないために |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 純夫 1951年栃木県に生まれる。1976年順天堂大学医学部卒業。順天堂大学医学部消化器内科助教授、秋田大学第一内科教授を経て、順天堂大学医学部消化器内科主任教授。専攻は肝臓病学、消化器病学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ