蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 0520344235 |
○ |
2 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 0620436030 |
○ |
3 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 0820345841 |
○ |
4 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 0920340221 |
○ |
5 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 1022383689 |
○ |
6 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 1320194010 |
○ |
7 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 1420892620 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916827471 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
るるてあ/イラスト
|
著者名ヨミ |
ルルテア |
|
深谷 圭助/監修 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-604407-5 |
分類記号(9版) |
814.4 |
分類記号(10版) |
814.4 |
資料名 |
コウペンちゃんといっしょに学ぶ小学生の四字熟語 |
資料名ヨミ |
コウペンチャン ト イッショ ニ マナブ ショウガクセイ ノ ヨジ ジュクゴ |
内容紹介 |
コウペンちゃんと一緒に「四字熟語」を学ぶ本。小学校で覚えておきたい四字熟語を6つのテーマ別に収録。特に重要な100個の意味を説明し、コウペンちゃんたちの会話で使い方を紹介する。新学習指導要領に対応。 |
その他注記 |
新学習指導要領対応 |
(他の紹介)内容紹介 |
支える人が支えられ、支えられる人が実は支えている、この心の不思議を読み解くエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
失われたいのちへの深い哀しみ―『貝の子プチキュー』『ウミガメと少年』『蜘蛛の糸』 つなぐ心、つながるいのち―『約束 「無言館」への坂をのぼって』『海をわたった折り鶴』 子熊の旅立ち、ぼくの成長―『イオマンテ めぐるいのちの贈り物』『なめとこ山の熊』『エゾオオカミ物語』 空から、火が、ふってくる夜に―『カーリンヒェンのおうちはどこ?』『ぼくと弟はあるきつづける』『元気になってねフェンディ』 いのちを守るほんとうの勇気とは―『ヤクーバとライオン1 勇気』『ヤクーバとライオン2 信頼』『ウェン王子とトラ』 戦争に翻弄されたゾウの物語―『カメラを食べたゾウ もうひとつのかわいそうなゾウの物語』『かわいそうなゾウ』 喪失の悲しみからはじまる真の人生―『でも、わたし生きていくわ』『少年の木 希望のものがたり』『やめて!』『その手に1本の苗木を マータイさんのものがたり』 ソフィーの人生を決めた本―『ルリユールおじさん』 木は人の心を耕す―『大きな木のような人』『りんごのおじさん』『エレンのりんごの木』 みずみずしい感性と柵を越える決心―『むこうがわのあのこ』『いつか、きっと』〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
柳田 邦男 1936年栃木県生まれ。現代社会の問題をえぐるノンフィクション作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ