検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

射程 6(新潮オンデマンドブックス大活字版)

著者名 井上 靖/著
出版者 大活字文化普及協会
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可DF/イ/0117763060

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 靖
2017
809.6 809.6
会議・討論のしかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916112440
書誌種別 図書
著者名 井上 靖/著
出版者 大活字文化普及協会
出版年月 2010.2
ページ数 p1326-1536
大きさ 26cm
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 射程 6(新潮オンデマンドブックス大活字版)
資料名ヨミ シャテイ
叢書名 新潮オンデマンドブックス大活字版
巻号 6

(他の紹介)目次 序章 市場を逃れて自然を描く―商人から画家へ
第1章 最初から個性的―初期作品
第2章 東アジア花鳥画史のモニュメント―動植綵絵
第3章 単色デザインの斬新さ―水墨画と版画
第4章 最後まで衰えない画力―物好きの晩年
(他の紹介)著者紹介 佐藤 康宏
 1955年、宮崎県生まれ。東京国立博物館資料課、文化庁美術工芸課勤務を経て、現在、東京大学教授。主な研究分野は、室町時代末から江戸時代初めにかけての風俗画、また南画や伊藤若冲・曾我蕭白などの画家を中心にした江戸時代の絵画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。