検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

みてよぴかぴかランドセル (ランドセルブックス)

著者名 あまん きみこ/文
著者名ヨミ アマン キミコ
出版者 福音館書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0320455959
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0420341604
3 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0520299926
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0620359380
5 南橘絵本分館開架貸出中 帯出可E/ミ/0720340298 ×
6 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0820265650
7 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/0920266129
8 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1022289027
9 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1120073117
10 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1220163198
11 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1320134248
12 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ミテ/1420288654
13 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1720115797
14 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1820064598
15 絵本分館開架在庫 帯出可E/ミ/1920067517

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝里 樹 闇の中のジェイ
2023
457.87 457.87
恐竜 絶滅(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915520430
書誌種別 図書
著者名 あまん きみこ/文
著者名ヨミ アマン キミコ
西巻 茅子/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2011.2
ページ数 31p
大きさ 24cm
ISBN 4-8340-2619-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 みてよぴかぴかランドセル (ランドセルブックス)
資料名ヨミ ミテヨ ピカピカ ランドセル
叢書名 ランドセルブックス
叢書名 日本のものがたり
内容紹介 赤いランドセルを買ってもらったかこちゃんは、きつねのこ、うさぎのこに見せました。ふたりとも「いいなあ」と言うので、かこちゃんはランドセルを背負わせてあげました。そこへ、ねずみのこがやってきて…。
著者紹介 1931年満州生まれ。作品に「おにたのぼうし」「きつねみちは天のみち」など。

(他の紹介)内容紹介 ドラえもんを読んで、恐竜や絶滅動物の謎を知る!まんがを読みながら、恐竜の進化や絶滅動物の謎まで、最新の研究情報を実例に勉強できる、画期的な学習本。
(他の紹介)目次 恐竜の進化と派生
恐竜をめぐる環境変化
恐竜時代の陸・海・空
化石から解明される恐竜の謎
地球誕生と生命の起源
生物の進化と大陸移動
地球で起きた5回の大量絶滅
絶滅動物と人間生活
(他の紹介)著者紹介 真鍋 真
 古生物学者。1959年東京生まれ。横浜国立大学卒業、米イェール大学修士課程修了。英ブリストル大学で博士課程修了。PhDを取得。現在、国立科学博物館の地学研究部の研究主幹。は虫類や鳥類化石を中心とした古脊椎動物学の専門家。ティラノサウルス類のアジア起源説などで知られる。2005年、2011年の「恐竜博」の監修者で、テレビや雑誌では「恐竜博士」と紹介されることも多い。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。