検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

漁師になるには (なるにはBOOKS)

著者名 大浦 佳代/著
著者名ヨミ オオウラ カヨ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可661//0910535343

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

落合 延孝
2011
536 536
鉄道車両 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916736129
書誌種別 図書
著者名 大浦 佳代/著
著者名ヨミ オオウラ カヨ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2019.1
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-8315-1525-4
分類記号(9版) 661.7
分類記号(10版) 661.7
資料名 漁師になるには (なるにはBOOKS)
資料名ヨミ リョウシ ニ ナル ニワ
叢書名 なるにはBOOKS
叢書名巻次 45
内容紹介 世界でも指折りの多彩さを誇る日本の沿岸で、さまざまな漁法・業態で海とともに生きる漁師。多様な漁師の世界を、現場で働く人のドキュメントとともに紹介し、なり方を具体的に解説する。「なるにはフローチャート」も掲載。
著者紹介 東京海洋大学修士課程修了。ライター、フォトグラファー。海と漁の体験研究所主宰。著書に「港で働く人たち」など。

(他の紹介)内容紹介 「鉄道ジャーナル」の人気連載が本になりました。新たな“顔”も加わり、寝台特急カシオペア、九州新幹線の書き下ろしコミックルポ、旅先で出合った名産品、おすすめスポットも収録!誰もがきっと、お気に入りの顔に出合える鉄道旅。
(他の紹介)目次 横須賀線×京急―潮風が似合う、海の顔
都電荒川線×日暮里・舎人ライナー―東京下町を走る、対照的な表情
アルピコ交通上高地線×大糸線―くすりと笑える会話が聞こえそう
えちぜん鉄道勝山永平寺線×越美北線―フレッシュな顔と渋い顔
樽見鉄道×養老鉄道―美しい自然を眺む瞳
小湊鐵道×いすみ鉄道―ほっこりさせる、素朴な顔立ち
りんかい線×ゆりかもめ―のんびりやさんと、せっかちさん
コミックエッセイ あこがれのカシオペア
山手線×中央快速線―せわしなく走り続ける働きマン
江ノ島電鉄×湘南モノレール江の島線―鎌倉を走るシンボル的顔〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鈴木 さちこ
 1975年、東京生まれ。1999年、多摩美術大学卒業後、(株)東北新社入社。CMプランナーを経て、イラストレーターとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。