蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
賃上げはなぜ必要か (筑摩選書)
|
著者名 |
脇田 成/著
|
著者名ヨミ |
ワキタ シゲル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 332// | 0118215235 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シンコ・ポール ケン・ダウリオ シンコ・ポール ケン・ダウリオ ブライアン・リンチ 水稀 しま
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916230774 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
脇田 成/著
|
著者名ヨミ |
ワキタ シゲル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
374,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01593-8 |
分類記号(9版) |
332.107 |
分類記号(10版) |
332.107 |
資料名 |
賃上げはなぜ必要か (筑摩選書) |
資料名ヨミ |
チンアゲ ワ ナゼ ヒツヨウ カ |
叢書名 |
筑摩選書 |
叢書名巻次 |
0086 |
副書名 |
日本経済の誤謬 |
副書名ヨミ |
ニホン ケイザイ ノ ゴビュウ |
内容紹介 |
企業貯蓄増大に苦しむ日本。経済を正常に戻すには、賃上げを行い、資金循環の再始動が必要である。市場メカニズムを分析し、苦しまぎれの金融政策ではなく、労働市場を通じて経済を動かす方法を論じる。 |
著者紹介 |
1961年京都府生まれ。東京大学経済学部卒業。マクロ経済学者、首都大学東京大学院社会科学研究科教授。博士(経済学)。著書に「日本経済のパースペクティブ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イースター島にあるキャンディの国。そこでは世界中の子どもたちのために、ウサギとヒヨコが色とりどりのお菓子を作っている。もうすぐ父親のあとを継ぐことになっている、ウサギの王子・イービー。でも、ミュージシャンになる夢をあきらめきれず、ハリウッドへ。そのころ、ヒヨコたちのボス・カルロスがキャンディ工場を乗っ取ろうとして王国は大混乱!!はたして、キャンディの国の未来はどうなる?トロピカルな夢がつまった笑顔あふれる物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
水稀 しま 愛知県出身。児童文学作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ