蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
イチバン親切な手ぬいの教科書
|
著者名 |
高橋 恵美子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ エミコ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 593// | 0118395086 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 593// | 0510433071 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 593// | 1910217429 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
感じる万葉集 : 雨はシクシクと降…
上野 誠/著
まんがで読む万葉集・古今和歌集・新…
吉野 朋美/監修…
万葉考古学
上野 誠/編
絵巻万葉ものがたり : 万葉歌の意…
阿見 みどり/画…
愛するよりも愛されたい
佐々木 良/訳
『万葉集』を歌う : 名歌一三四撰
林 博通/著,鈴…
古代万葉の歳時記
東 茂美/著
万葉集に出会う
大谷 雅夫/著
万葉集と東アジア世界下
川勝 守/著
万葉集の基礎知識
上野 誠/編,鉄…
万葉集の歌とことば : 姿を知りう…
佐佐木 隆/著
万葉樵話 : 教科書が教えない『万…
多田 一臣/著
万葉の恋うた : 万葉集から学ぼう…
上野 誠/監修,…
親子で読み継ぐ万葉集 : ベストセ…
小柳 左門/著,…
ことのは! : #万葉恋日和
青沼 裕貴/著,…
万葉ポピュリズムを斬る
品田 悦一/著
万葉集講義 : 最古の歌集の素顔
上野 誠/著
奈良の都 : 万葉集から学ぼう日本…
上野 誠/監修,…
田辺聖子の万葉散歩
田辺 聖子/著
万葉集の起源 : 東アジアに息づく…
遠藤 耕太郎/著
万葉集と東アジア世界上
川勝 守/著
元号「令和」と万葉集
東 茂美/著
万葉集原論
中西 進/[著]
ざんねんな万葉集
岡本 梨奈/著,…
令和のこころ : 万葉の世界と梅花…
上野 誠/著,花…
世界一楽しい!万葉集キャラ図鑑
岡本 梨奈/著
こんなにも面白い万葉集
山口 博/著
令和の力、万葉集の力
中西 進/著
玉響物語 : 乙女のための万葉集講…
福田 玲子/著
マンガでわかる万葉集
上野 誠/監修,…
入門万葉集
上野 誠/著
随筆万葉集1
中西 進/編
齋藤孝のざっくり!万葉集 : 歴史…
齋藤 孝/著
随筆万葉集3
中西 進/編
随筆万葉集2
中西 進/編
はじめての万葉集上
萩原 昌好/編,…
はじめての万葉集下
萩原 昌好/編,…
1分音読「万葉集」
齋藤 孝/著
いちばんわかりやすい令和と万葉集
大角 修/監修
万葉の時代と風土
中西 進/著
万葉のことばと四季
中西 進/著
中西進の万葉みらい塾 : はじめて…
中西 進/著
万葉集から古代を読みとく
上野 誠/著
万葉の恋 : 和歌を学び、書と篆刻…
樋口 百合子/著…
万葉集と日本の夜明け
半藤 一利/著
原文万葉集下
佐竹 昭広/校注…
万葉びとの暮らしと生きざま : み…
渡辺 康則/著
まんがで読む万葉集・古今和歌集・新…
吉野 朋美/監修…
原文万葉集上
佐竹 昭広/校注…
萬葉集5
青木 生子/校注…
前へ
次へ
感じる万葉集 : 雨はシクシクと降…
上野 誠/著
まんがで読む万葉集・古今和歌集・新…
吉野 朋美/監修…
万葉考古学
上野 誠/編
絵巻万葉ものがたり : 万葉歌の意…
阿見 みどり/画…
牧野万葉植物図鑑
牧野 富太郎/原…
愛するよりも愛されたい
佐々木 良/訳
『万葉集』を歌う : 名歌一三四撰
林 博通/著,鈴…
古代万葉の歳時記
東 茂美/著
古典の効能
寺田 真理子/著…
万葉の鳥 : 和歌を通して鳥を愛で…
山下 景子/著
万葉集に出会う
大谷 雅夫/著
万葉集と東アジア世界下
川勝 守/著
万葉集の基礎知識
上野 誠/編,鉄…
万葉集の歌とことば : 姿を知りう…
佐佐木 隆/著
万葉樵話 : 教科書が教えない『万…
多田 一臣/著
万葉の恋うた : 万葉集から学ぼう…
上野 誠/監修,…
さらさらと書くひらがな万葉集 : …
国分 佳代/著
親子で読み継ぐ万葉集 : ベストセ…
小柳 左門/著,…
ことのは! : #万葉恋日和
青沼 裕貴/著,…
万葉ポピュリズムを斬る
品田 悦一/著
万葉集講義 : 最古の歌集の素顔
上野 誠/著
奈良の都 : 万葉集から学ぼう日本…
上野 誠/監修,…
田辺聖子の万葉散歩
田辺 聖子/著
百人一首の図像学 : 狂歌絵師北斎…
岡林 みどり/著
万葉集の起源 : 東アジアに息づく…
遠藤 耕太郎/著
万葉集と東アジア世界上
川勝 守/著
元号「令和」と万葉集
東 茂美/著
万葉集愛の100首
中西 進/著
万葉の花 : 四季の花々と歌に親し…
片岡 寧豊/著
万葉集原論
中西 進/[著]
ざんねんな万葉集
岡本 梨奈/著,…
令和のこころ : 万葉の世界と梅花…
上野 誠/著,花…
世界一楽しい!万葉集キャラ図鑑
岡本 梨奈/著
こんなにも面白い万葉集
山口 博/著
令和の力、万葉集の力
中西 進/著
万葉集を旅する : 令和の源と和歌…
万葉集であるく奈良
上野 誠/著,蜂…
玉響物語 : 乙女のための万葉集講…
福田 玲子/著
マンガでわかる万葉集
上野 誠/監修,…
万葉集を歩く : 犬養孝がたずねた…
富田 敏子/編著…
古事記の研究
折口 信夫/著
入門万葉集
上野 誠/著
随筆万葉集1
中西 進/編
齋藤孝のざっくり!万葉集 : 歴史…
齋藤 孝/著
随筆万葉集3
中西 進/編
随筆万葉集2
中西 進/編
はじめての万葉集上
萩原 昌好/編,…
はじめての万葉集下
萩原 昌好/編,…
体感訳万葉集 : 令和に読みたい名…
上野 誠/著
地図で巡る万葉集
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916441536 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 恵美子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ エミコ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-405-07218-3 |
分類記号(9版) |
593.3 |
分類記号(10版) |
593.3 |
資料名 |
イチバン親切な手ぬいの教科書 |
資料名ヨミ |
イチバン シンセツ ナ テヌイ ノ キョウカショ |
副書名 |
ぬい方の基本はもちろん、素材・道具の説明から、小物・洋服作りまで、きれいで丈夫に仕上げるコツを解説。 |
副書名ヨミ |
ヌイカタ ノ キホン ワ モチロン ソザイ ドウグ ノ セツメイ カラ コモノ ヨウフクズクリ マデ キレイ デ ジョウブ ニ シアゲル コツ オ カイセツ |
内容紹介 |
ぬい始める前に知っておきたい道具や布、型紙のことから、手ぬいの基本、作品の仕上がりを決めるボタンやバイアステープの使い方、小物や洋服の作り方までを、写真で解説します。 |
著者紹介 |
文化服装学院ハンディクラフト科卒業。手芸家。日本手ぬい普及協会主宰。各地で手ぬい教室を開講。手ぬいのための商品開発も手がける。著書に「手ぬいで楽しむ一枚裁ちの大人服」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
万葉歌の魅力を「見て」「読んで」楽しめるよう、イラストやマンガ、図解を使ってわかりやすく解説。『万葉集』がぐっと身近になる基礎知識から、声に出して読んでみたい代表歌、万葉人の暮らしや思いが伝わってくる歌、歌人の生涯まで、『万葉集』のおもしろさを実感できる、これまでにない入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 はじめてよむ『万葉集』(声に出してよむ万葉の歌 『万葉集』をよむための基礎知識) 第2章 万葉の歌びとたち(額田王 柿本人麻呂 高市黒人 大伴旅人 山上憶良 山部赤人 大伴坂上郎女 大伴家持 無名の歌びとたち 東歌・防人歌) 第3章 万葉びとの世界(季節の歌を味わう 生活感のある歌を味わう 恋の歌、別れの歌を味わう 旅の歌を味わう) |
(他の紹介)著者紹介 |
中西 進 1929年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院修了。文学博士。大阪女子大学学長、京都市立芸術大学学長などを経て、現在、池坊短期大学学長、奈良県立万葉文化館館長、京都市中央図書館館長、堺市博物館館長。日本文化の比較研究・評論活動を続け、読売文学賞、日本学士院賞、菊池寛賞、大佛次郎賞ほかを受賞。日本比較文学会会長、東アジア比較文化国際会議会長、日本学術会議会員(3期)などを経て、現在、全国大学国語国文学会会長。文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ