検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

盆まねき 

著者名 富安 陽子/作
著者名ヨミ トミヤス ヨウコ
出版者 偕成社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可913/ボ/0920269834
2 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/0320460900
3 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/0420346546
4 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/0520303835
5 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/0620362830
6 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/0720345214
7 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/0820269389
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/1022293185
9 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/1120075989
10 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/1220166118
11 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/1320139312
12 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ボ/1420452300
13 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/1720118650
14 総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/ボ/1820072161

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富安 陽子 高橋 和枝
2011
913.6 913.6
野間児童文芸賞 産経児童出版文化賞フジテレビ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915566449
書誌種別 図書
著者名 富安 陽子/作
著者名ヨミ トミヤス ヨウコ
高橋 和枝/絵
出版者 偕成社
出版年月 2011.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-03-530610-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 盆まねき 
資料名ヨミ ボンマネキ
内容紹介 8月になりました。なっちゃんの家族は今年もお盆をむかえに、おじいちゃんとおばあちゃんの家へでかけます。おじいちゃんたちが、楽しい話や戦争の話をしてくれるのです。ところが今年は、ちょっとふしぎな体験をして…。
著者紹介 1959年東京都生まれ。和光大学人文学部文学科卒業。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さな山神スズナ姫」で新美南吉児童文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 毎年8月がくるとなっちゃんの家族はお盆をむかえにおじいちゃんの家へでかけます。富安陽子が描く日本の夏。
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年東京都に生まれる。和光大学人文学部文学科卒業。『クヌギ林のザワザワ荘』で日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、『小さな山神スズナ姫』で新美南吉児童文学賞を受賞。『空へつづく神話』でサンケイ児童出版文化賞、『やまんば山のモッコたち』はJBBYオナーリストに選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 和枝
 1971年神奈川県生まれ。東京学芸大学教育学部美術科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。