検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

女160人、女友達を語る 

著者名 カーメン・レネイ・ベリー/著
著者名ヨミ ベリー カーメン・レネイ
出版者 飛鳥新社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可936//0115526261

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
369.3 369.3
災害予防 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710048399
書誌種別 図書
著者名 カーメン・レネイ・ベリー/著
著者名ヨミ ベリー カーメン・レネイ
タマラ・トレイダー/著
高田 惠子/訳
出版者 飛鳥新社
出版年月 1997.11
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-87031-312-X
分類記号(9版) 936
分類記号(10版) 936
資料名 女160人、女友達を語る 
資料名ヨミ オンナ ヒャクロクジュウニン オンナトモダチ オ カタル
内容紹介 「女同士にはほんとうの友情はない」なんて誰が言ったのだろう? 160人の女性達が語った友情の本音を取り上げ、人生を豊かにする友情がどのようにして築かれるのかを、多くの実例をあげながら解説する。
著者紹介 北アリゾナ大学で社会学を学ぶ。作家、ボディワーカーとして活躍。

(他の紹介)内容紹介 親のからだを守り、持病の薬を確保する方法、緊急時の連絡手段、資産の保管方法まで―。危機から親を救うため今すぐできる50の備え。
(他の紹介)目次 第1章 からだを救う(飲んでいる薬のメモを共有する
薬を最低2週間分はストックしよう ほか)
第2章 いかに連絡を保つか(携帯電話はつながらない
テレフォンカードを持たせておく ほか)
第3章 人のネットワークと避難先の確保(親の友人や親戚の住所録を持っているか?
親のことを頼める友人を周囲につくる ほか)
第4章 お金と資産を守る(被災者の医療費は一時的に猶予される
通帳や印鑑がなくても預金は引き出せる ほか)
第5章 避難所での健康維持(エコノミークラス症候群の予防法
高齢者のからだの異変の見分け方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 米山 公啓
 1952年、山梨県甲府市生まれ。医学博士、作家。聖マリアンナ医科大学医学部卒業後、同大学に勤務。第2内科助教授を経て、98年に退職。現在も神経内科の医師として米山医院で診療を続けるかたわら、医学実用書からエッセイ、医療小説など精力的な執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。