蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 983// | 0116961897 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 983// | 0410375489 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810489503 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
イリーナ・ジェーネシキナ/著
|
著者名ヨミ |
ジェーネシキナ イリーナ |
|
吉岡 ゆき/訳 |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7942-1403-0 |
分類記号(9版) |
983 |
分類記号(10版) |
983 |
資料名 |
恋をしたら、ぜんぶ欲しい! |
資料名ヨミ |
コイ オ シタラ ゼンブ ホシイ |
内容紹介 |
現代の恋愛のかたちを都会的なセンスで描く小説集。さまざまな女の子たちの「本当の恋を探す旅」を、ミュージック・クリップのような鮮やかなテンポでつないだ6つの物語を収録。 |
著者紹介 |
1981年ロシア生まれ。ウラル国立大学ジャーナリズム学部卒業。「恋をしたら、ぜんぶ欲しい!」でロシア・ナショナル・ベストセラー賞入賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
塾の夏合宿で、百物語をすることになった蒼。一人ずつ怪談を話していくうちに、蒼のまわりでもふしぎなできごとが続きます。別の場所にいる、双子の姉、碧にも、危険が迫っていて…。小学校上級〜。 |
(他の紹介)著者紹介 |
緑川 聖司 2003年『晴れた日は図書館へいこう』が第1回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹岡 美穂 人気のフリーイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 余白を感じるものに惹かれる
Roundabout/OUTBOUND
8-23
-
小林 和人/述
-
2 大切なのは、「夢冒険」し続けること
旅ベーグル
24-37
-
松村 純也/述
-
3 キーワードは自分たちの世界観
EEL
38-51
-
高橋 寛治/述 渋谷 文伸/述
-
4 暮らしも仕事も根っこは一緒
in‐kyo
52-67
-
長谷川 ちえ/述
-
5 暮らしのワンシーンからインスピレーションをもらう
caféイカニカ
68-85
-
平井 かずみ/述
-
6 「人」と「本」を繫ぐ、これからの本屋の行方を探る
86-107
-
島田 潤一郎/述 鈴木 学/述 森岡 督行/述
-
7 利益よりも、「書く」ということを伝えたい
カキモリ
110-127
-
広瀬 琢磨/述
-
8 「Olive」への憧れからはじまって
歩粉
128-145
-
磯谷 仁美/述
-
9 心地良い空間づくりと、ギャラリーとしての在り方を考える
La Ronde d'Argile
146-163
-
平盛 道代/述
-
10 自由な発想で楽しむことの大事さ
watari
164-179
-
小林 紀子/述
-
11 言葉以外から伝わってくる“なにか”に心が動く
Coci la elle
180-197
-
ひがし ちか/述
-
12 「本」に導かれて辿り着いた、書店主としての新たなテーマ
森岡書店
198-211
-
森岡 督行/述
前のページへ