蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
学校図書館ビフォー・アフター物語
|
著者名 |
五十嵐 絹子/編著
|
著者名ヨミ |
イガラシ キヌコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 017// | 0117407338 |
○ |
2 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 017// | 1410077133 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910263128 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五十嵐 絹子/編著
|
著者名ヨミ |
イガラシ キヌコ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-337-45040-0 |
分類記号(9版) |
017 |
分類記号(10版) |
017 |
資料名 |
学校図書館ビフォー・アフター物語 |
資料名ヨミ |
ガッコウ トショカン ビフォー アフター モノガタリ |
副書名 |
図書館活用教育の全国展開を願って |
副書名ヨミ |
トショカン カツヨウ キョウイク ノ ゼンコク テンカイ オ ネガッテ |
内容紹介 |
日本中どの学校にも存在する「学校図書館」の再生こそ、最高の教育資源となり得る。鶴岡の学校を中心に、司書教諭・学校司書たちの熱い思いによって実現した学校図書館リニューアルの具体例を公開。図書館づくりQ&Aも掲載。 |
著者紹介 |
鶴岡市教育委員会、図書館支援業務員。平成7〜19年、鶴岡市立朝暘第一小学校に勤務し、同校の図書館活用教育のかなめとして活動した。著書に「夢を追い続けた学校司書の四十年」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
対朝鮮貿易を取りしきる対馬藩危機存亡のとき、窮余の一策として浮上したのが、伝説の汗血馬を馬将軍吉宗に献上しようという策だった。その使命を帯びたのは…。かつて朝鮮通信使の警固を務め、藩と幕府を救った若き藩士がいた。文武に秀で外国語に堪能で、消えゆく神代文字が読める若者がいた―。 |
目次
内容細目
前のページへ