蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ファラゴ (Modern & Classic)
|
著者名 |
ヤン・アペリ/著
|
著者名ヨミ |
アペリ ヤン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 0117253732 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 0710494501 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910112530 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヤン・アペリ/著
|
著者名ヨミ |
アペリ ヤン |
|
大浦 康介/訳 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20484-0 |
分類記号(9版) |
953.7 |
分類記号(10版) |
953.7 |
資料名 |
ファラゴ (Modern & Classic) |
資料名ヨミ |
ファラゴ |
叢書名 |
Modern & Classic |
内容紹介 |
世間の喧騒をよそに、千年一日のごとく暮らしている人々が集う町、ファラゴ。孤独な野生児ホーマーは、この町に暮らす「心やさしき人々」に導かれ、運命の旅路を歩みはじめることに…。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。97年「誰何」でデビュー。「ディアボルス・イン・ムジカ」でメディシス賞、「ファラゴ」で高校生が選ぶゴンクール賞、マルグリット・ピュル=ドゥマンジュ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
たいせつな人を亡くし、かなしみの部屋のなかに、うずくまっているあなた。窓のそとには、あかるい光があふれ、やさしい風がそよいでいます。そっと、ページをめくり、こころの窓をあけてください。光が、風が、あの人のなつかしい声が、きっと、入ってくるでしょう。さあ、いやしとやすらぎの世界に、一歩、ふみだしてみませんか、あの人といっしょに…。死別のかなしみをいやす「グリーフ・ケアの絵本」。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高木 たかし 1944年、中国の通化省に生まれ、三歳の時に帰国。山口大学卒業後、東京の出版社に勤務し、小学・中学・高校の国語教科書や各教科の教材、辞書等の編集、企画、発行に携わる。退職後、執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小泉 るみ子 北海道に生まれる。早稲田大学文学部卒業。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ