検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

フランス児童文学の研究 

著者名 石沢 小枝子/著
著者名ヨミ イシザワ サエコ
出版者 久山社
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可909/53/0110539129

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110033150
書誌種別 図書
著者名 石沢 小枝子/著
著者名ヨミ イシザワ サエコ
出版者 久山社
出版年月 1991.4
ページ数 352,18p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 909
分類記号(10版) 909
資料名 フランス児童文学の研究 
資料名ヨミ フランス ジドウ ブンガク ノ ケンキュウ
内容紹介 第1部.シャルル・ペロー(ペロー「昔話」のモラリテ ほか3章) 第2部.ペロー以後(P=J・エッツェルと「教育と娯楽誌」 ジュール・ヴェルヌ、<時間>のサスペンス ほか6章) 第3部.比較文学の視座から(全5章)

(他の紹介)内容紹介 あかねは、ミナちゃんと待ちあわせをしています。「いつもおそいなあ」とつぶやくと、どこかから、「ゆるりと待ちましょう」という声が聞こえてきます。その声は、カエルでした。カエルは、ここで、ずっと待っていたようです。
(他の紹介)著者紹介 大久保 雨咲
 三重県生まれ。第21回ニッサン童話と絵本のグランプリ優秀賞受賞。光村図書出版「飛ぶ教室」第9回作品募集優秀作入選。メリーゴーランド「童話塾」出身。『ずっとまっていると』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。