蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
「食べる」が変わる「食べる」を変える
|
著者名 |
ビー・ウィルソン/著
|
著者名ヨミ |
ウィルソン ビー |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 498// | 1910308319 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916835823 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ビー・ウィルソン/著
|
著者名ヨミ |
ウィルソン ビー |
|
堤 理華/訳 |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-05723-8 |
分類記号(9版) |
498.5 |
分類記号(10版) |
498.5 |
資料名 |
「食べる」が変わる「食べる」を変える |
資料名ヨミ |
タベル ガ カワル タベル オ カエル |
副書名 |
豊かな食に殺されないための普通の方法 |
副書名ヨミ |
ユタカ ナ ショク ニ コロサレナイ タメ ノ フツウ ノ ホウホウ |
内容紹介 |
喫煙や飲酒より「食」に由来する死因が多い現代人。豊かさゆえの食の乱れの構造を検証しながら、「普通に食べる」ことの大切さを、世界的なフードジャーナリストが模索する。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ卒業。イギリスのフードジャーナリスト。「人はこうして「食べる」を学ぶ」でアンドレ・シモン賞特別賞などを受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
これはね、ある夏の夕方。マイケルとハンナが、おばあちゃんからきいた、おはなしです。「むかーし、むかし。豆みたいに、小さくなった、三きょうだいが、『かたつむりハウス』を、みつけたんだってさ」『かたつむりハウス』って、なあに?その子たちは、そこで、なにを、したの?さあさあ、ゆかいなおはなしの。はじまり、はじまり。 |
(他の紹介)著者紹介 |
アールバーグ,アラン イギリスの有名な絵本作家です。おくさんのジャネット(1994年になくなりました)とともに作った、『もものき なしのき プラムのき』(評論社刊)は、とりわけ高い人気をほこっています。「Walker Books」の他の作品には『Red Nose Readers』、『The Mysteries of Zigomar』、『Monky Do!』、『The Bravest Ever Bear』があります(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) タイラー,ジリアン 有名なイラストレーターで、「Walker Books」には、他に『The Good Little Christmas Tree』。「このしごと(『かたつむりハウス』)でいちばん、苦心したのは、自然をいきいきとえがくこと。それはまた、とても楽しい経験でした」とのことです(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ