蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本文学全史 巻3
|
著者名 |
五十嵐 力/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ チカラ |
出版者 |
東京堂
|
出版年月 |
1937 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 910.2/17/3 | 0112142039 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010015722 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五十嵐 力/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ チカラ |
出版者 |
東京堂
|
出版年月 |
1937 |
ページ数 |
516P |
大きさ |
23 |
分類記号(9版) |
910.2 |
分類記号(10版) |
910.2 |
資料名 |
日本文学全史 巻3 |
資料名ヨミ |
ニホン ブンガク ゼンシ |
(他の紹介)内容紹介 |
1950年代、大阪近郊の小さな町。少年は印刷所の片隅でSF小説を読みふけっていた。友人に手渡された翻訳小説に描かれていたのは、人類による地球脱出の物語だった。生物種の最後の一頭が息絶えるとき、人類進化の素“ロータス”を吐き出すという。自分以外の何者かになりたいと願う3人の少年たちは、見世物小屋で「三つ目ヤマネコ」が吐き出す“ロータス”を飲んだ。そして混乱のうちに悲劇は起こった。それから半世紀後、越野町では大学の新キャンパス造成が急ピッチで進んでいた。学校関係者の子供たち3人は夏休みに、ある秘密を抱えた少女を日本に呼ぶことを計画する。少女の願いを叶えるために…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
早瀬 乱 1963年大阪府生まれ。法政大学卒。2004年『レテの支流』(日本ホラー小説大賞長編賞佳作)でデビュー。06年『三年坂 火の夢』で江戸川乱歩賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 赫い髪の女
-
荒井 晴彦/著
-
2 復讐するは我にあり
-
馬場 当/著
-
3 もっとしなやかにもっとしたたかに
-
小林 竜雄/著
-
4 絞殺
-
新藤 兼人/著
-
5 あゝ野麦峠
-
服部 佳/著
-
6 太陽を盗んだ男
-
長谷川 和彦/著
-
7 レナード・シュレイダー
-
長谷川 和彦/著
-
8 月山
-
高山 由紀子/著
-
9 処刑遊戯
-
丸山 昇一/著
-
10 Keiko
-
クロード・ガニオン/著
-
11 十九歳の地図
-
柳町 光男/著
前のページへ