蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0320459761 |
○ |
2 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0420345415 |
○ |
3 |
芳賀 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0520303298 |
○ |
4 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0720344084 |
○ |
5 |
城南 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0820268894 |
○ |
6 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0920269354 |
○ |
7 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1022292609 |
○ |
8 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1320138785 |
○ |
9 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コウ/ | 1420446831 |
○ |
10 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1820031936 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915554097 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トミ・ウンゲラー/さく
|
著者名ヨミ |
ウンゲラー トミー |
|
いまえ よしとも/やく |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-7764-0477-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
コウモリのルーファスくん |
資料名ヨミ |
コウモリ ノ ルーファス クン |
内容紹介 |
コウモリのルーファスは、自分の黒い衣装にうんざり。ある時、誰かが置き忘れた絵の具箱を見つけ、体の色を塗り替えたが…。いつもと違う世界に足を踏み入れたルーファスが、そこで見つけたものとは? |
著者紹介 |
1931年フランス生まれ。世界的に有名な絵本作家、画家。作品に「エミールくんがんばる」「すてきな三人ぐみ」「あたらしいともだち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
コウモリのルーファスくんは、じぶんの黒いいしょうにうんざりしています。あるとき、うまいぐあいにだれかが「えのぐばこ」をわすれてくれていたので、ルーファスは耳を赤く、つめは青く、あしはむらさきいろに、じぶんをきれいにぬりかえました。そしてごきげんで、日の光のなかへとびだしていったのですが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウンゲラー,トミ 1931年、フランスのアルザス生まれ。世界的に有名な絵本作家、画家。これまでニューヨーク、カナダ、アイルランド、ストラスブールに住み、創作活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今江 祥智 1932年、大阪生まれ。同志社大学文学部英文科卒業。絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳など幅広いジャンルで活躍。『ぼんぼん』(理論社)で日本児童文学者協会賞、『兄貴』(理論社)で野間児童文芸賞、『でんでんだいこいのち』(童心社)で小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ