検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

病まざるものなし  

著者名 稲垣 裕美/編
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可490//0117753467

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
490 490

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915553960
書誌種別 図書
著者名 稲垣 裕美/編
出版年月 2011.4
ページ数 59p
大きさ 30cm
分類記号(9版) 490
分類記号(10版) 490
資料名 病まざるものなし  
資料名ヨミ ヤマザルモノ ナシ
副書名 ~日本人を苦しめた感染症・病気 そして医家~
副書名ヨミ ニホンジン ヲ クルシタメタ カンセンショウ ビョウキ ソシテ イカ
内容紹介 ラマ教遺跡の噂に中央アジアのシルクロードを訪れた考古学者がひとり、突然襲う砂嵐の中、13世紀と思われるオアシス都市にワープするが…。言いようもなく懐かしい夢物語。
著者紹介 〈マルセル・ブリヨン〉1895~1984年。マルセイユ生まれ。美術評論家、考古学者、伝記作家、歴史家、小説家。アカデミー・フランセーズに入会。著書に「抽象芸術」「幻想芸術」「死せる都市の復活」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。