検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

魚の声 

著者名 内海 隆一郎/著
著者名ヨミ ウツミ リュウイチロウ
出版者 集英社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ウ/0115953168

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
629.75 629.75

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810239114
書誌種別 図書
著者名 内海 隆一郎/著
著者名ヨミ ウツミ リュウイチロウ
出版者 集英社
出版年月 2001.11
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774556-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 魚の声 
資料名ヨミ ウオ ノ コエ
内容紹介 自然や動植物、そして名も知らぬ隣人が持つ不可思議な力が「声」となって現れ、それが信じられない災禍や恐怖を引き起こす…。「鳥の声」「祈る声」など、日常のなかで起こるホラーストーリー全10編。
著者紹介 1937年愛知県生まれ。立教大学社会学部卒。編集者を経て作家に。69年「雪洞にて」で文学界新人賞受賞。主著に「欅通りの人びと」「鮭を見に」「湖畔亭」他多数。

(他の紹介)内容紹介 省エネ・節電にもつながる緑のカーテンで、この夏を快適に乗りきる!ベランダや庭で手軽にできる、植物を利用した涼しい空間づくり。
(他の紹介)目次 緑のカーテンの魅力(見て楽しむ
食べて楽しむ ほか)
第1章 ゴーヤーのカーテン(ゴーヤーの魅力
緑のカーテンをつくる前に ほか)
第2章 ヘチマのカーテン(ヘチマの魅力
種まき〜育苗 ほか)
第3章 アサガオのカーテン(アサガオの魅力
育苗 ほか)
第4章 フルーツのカーテン(ブドウのカーテン
苗木の植えつけ ほか)


目次


内容細目

1 鳥の声   7-32
2 祈る声   33-56
3 風の声   57-82
4 夢の声   83-106
5 樹の声   107-134
6 波の声   135-158
7 山の声   159-184
8 呼ぶ声   185-208
9 闇の声   209-234
10 魚の声   235-258
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。